[サンバでビーバップ踊れば]最近聴いてるCD201108[10歳もどり]

  • 投稿日:
  • by

更新ペースがローゼスのセカンドばりに呑気な感じになり下がっている「朴訥音楽評」、なんと今年で10周年!ということで、オオカワ先生がMTをバージョンアップして独立ブログ化してくれました!すごい!

これを機に更新ペースを上げて行こうと思っていまーす。よろしくどーぞー(タモリ風に)


toumei.jpg

透明雑誌 / 我們的霊魂楽
「台湾のナンバーガール!」と話題の透明雑誌。アルバムタイトルは「僕たちのソウルミュージック」という意味らしい。

渋谷タワレコでは激プッシュ中で、確かにまんま同じリフとかあったりするんだけれども、一番ナンバーガールに似ているのはバンドロゴくらいなもんで、そこはかとなく漂うデス臭さとかがどっちかっていうとPixiesっぽい、という本末転倒な印象。聞くところによれば台湾てポストロックが流行っているらしくて、非英語圏の歌、ていうのも含めて、すごい新鮮に聴こえる。
「あのころのナンバーガール」を追いかけ続けるバンドは日本にだっていっぱい、ほんとにいっぱいいるけど、そんな数多いるバンドよりも、このバンドのほうがよっぽど楽しさに満ちている気がする。


yelle.jpg

Yelle / Safari Disco Club
フランスのエレクトロポップユニットYELLEのセカンド。日本ではファーストが出たころに木村カエラが激推ししていて、自分のイベントに出演させたりしていた。
ちょうどそのころのライブを観たんだけど、トラックメイカーの男性メンバーがボーカルの女性をプロデュースする、というと聞こえはいいけど、女性ボーカルはただ踊らされているだけ、という男女混成ユニットにありがちな図式には全然収まらないムードを出しながらも、ピリピリしたセルフプロデュースに固まらない、非常にニュートラルな感覚をボーカルのJulie Budetに感じてて、それがすごくいいなと思っていたいんだけど、セカンドとなる今作もそんな雰囲気満載。「こういうの好きでしょ?」っていう押しつけがましい共感とは別次元で、なんかすごい"わかってる"音。

あとこのジャケットで初めてこのユニットが3人組のユニットだったことを知った。てっきりJulie Budetのソロユニットだと思ってた。

das.jpg

DasPop / the Game
ベルギーのポップバンドの3枚目。往年のトッド・ラングレンや、10ccみたいなポップ職人的アルバム。SF(すこし不思議)なポップ感覚を感覚的に嗅ぎ分けていながら、若干ダサいところまで先人たちに似てる。いままでと違ってピアノを使った曲が多いからかもしれないけど、演奏に深みが増した感じがする。
去年の来日時にライブを観たんだけど、ボーカルの人が気合いが入りすぎてタンバリンを強く叩きすぎて手を切っちゃって、開始15分くらいで見ているこっちが引くくらい出血しながら、それに気がつかない振りして必要以上に笑顔で歌ってたのが印象的だったんだけど、今度のアルバムもまさにそんな感じ。死ぬ気でポップミュージックを鳴らしてる。


taturou.jpg

山下達郎 / Ray Of Hope
実に6年ぶりの達郎のアルバム。発売日に買って以来、ずっと聴いているけど良かったかどうかは正直わかんない。他の達郎のアルバム同様、アルバムの良さは、移動中や部屋のBGMなど、生活の一部として浸透しきった2年後くらいにようやくわかるんじゃないだろうか。

現段階で判明しているのは、初回限定?でライブトラック集「Joy 1.5」が付いている時点で、このアルバムは長い付き合いになる、いうこと。


vivi.jpg

Vivian Girls / Share The Joy
今年リリースのVivian Girlsの新譜。個人的に注目していたぽっちゃりメガネのドラムは以前ここでも紹介したBest Coastに専念するために脱退してしまったらしく、非常に残念なのだけど、聴いてみたらこれがとてもよかった。
どう良かったかというと、BestCoastにも通ずる「彼岸感」とでもいうべきなんとも言えない枯れた感情がさらに強まった。「非セレブのかわいい女性たちによるガレージロックバンド」から鼻ひとつ、いや頭ひとつぬけだしたような印象。

で、話それるんだけど、こういうバンドを観に来る洋楽ファンの大多数は結局のところ見た目目当てと思うんだ。たとえばシューゲイザーなんて確たるもので「山男のような偏屈リーダーと細くて綺麗な女性コーラス(マイブラや、最近じゃリンゴデススターとか)」か「美少年グループ(ride、chapterhouseなど)」の2つに大きく分けられて、その2つに属さないバンドは音すら聴かない。そのくせそういう奴に限って「俺は彼女らの表現が好きなだけであって、アイドル的な見方はしてない」とかほざいてV系追いかけているような女の子を軽蔑したりするわけで。ちょっと前だったら「オレperfumeはアーティストとしてみてる」とか言いそうな人。そんな人いたかどうかわかんないけど。

どうかこのバンドがそういう奴らに必要以上に担がれませんように。